MENU

[完全保存版] ありそうでなかったルービックキューブ7x7の揃え方

目次

1章 ルービックキューブ7X7とは

Rubic B0-1
Rubic B0-2
Rubic B0-3
Rubic B0-4

7X7の揃え方を見たい人は 2章 に進んでください

ルービックキューブの歴史

ルービックキューブは、ハンガリーの建築学者であり、ブダペスト工科大学教授だったエルノー・ルービック氏が1974年に考案した立方体のパズルです。
学生たちに3次元幾何学を説明するための「動くモデル」を求め、ドナウ川の流動を見て発明のヒントを得たという。最初のキューブの原型は、木製の立方体でした。

ルービックは「マジック・キューブ」(魔法の立方体)という名前で特許を取得し、1977年にハンガリーの玩具製造会社「ポリテクニカ」から最初のキューブが発売されました。

ハンガリー国内で異例の大ヒットとなったルービックキューブは、1980年に世界展開をするにあたり、発明者の名前を冠して、名称を「ルービックキューブ」に変更します。そして、1982年までの2年間で1億個以上という、驚異的な売上を記録することになるのです。

ルービックキューブは、そのシンプルな見た目とは裏腹に、6面をすべて同じ色に揃えるためには、複雑な手順を覚える必要があり、多くの人々を熱狂させました。また、世界中でルービックキューブを解くための大会が開催され、世界記録は日々更新されています。

ルービックキューブ の種類

ルービックキューブには、3×3が基本ですが、2X2,4×4,5×5,7×7など、さまざまなサイズや形状のものがあります。また、色の数が少ないものや、面に数字や文字が書かれたのものなど、さまざまなバリエーションがあります。

ルービックキューブ 7x7x7 は、それぞれ6色の正方形に揃えるパズルです。3x3x3のキューブの6倍のピース数があり、解き方も非常に複雑です。7X7X7は構造上の理由で丸みがある面だったのですが、最新の7X7は面が平らになっています。

7X7の仕様と攻略法

仕様
サイズ:67mm
ピース数:512
重量:180g
推奨年齢:12歳以上


攻略方法
さまざまな方法がありますが、初心者でも、簡単な手順を見ながら6面を揃えることが可能です。5X5の揃え方と同じですが、上級者向は、複雑な手順を組み合わせることで、より短い時間で6面を揃えることが可能です。


世界記録
2023年10月3日現在、7x7x7 のキューブの世界記録は、マックス・パーク氏が2023年8月1日に記録した3.13秒です。

ルービックキューブの魅力と楽しみ方

7x7も手順を覚えたら、誰でも完成できますが、詳しい手順が記載されているページがありませんでした。

「誰でも揃えられる」ように保存版として詳細に記述しました。手順は長くても簡単に完成できるように図解を沢山入れています。楽しみながら、完成させてください。

部屋に飾る時も完成形で飾ったが良いですよね。

ルービックキューブの色構成

青・黄

赤・白

橙・緑

Rubic B0-5
vRubic B0-6
Rubic B0-7

面の呼び名と回転表記法(U,F,R,R2,R3,L,L2,L3,M,M3,B,D,D6)

説明はいらないという人は 第2章 に進んでください。

ルービックキューブの表記方法は、キューブの回転を表した記号を用いて、キューブをどのように回転させたかを示すものです。

基本記号
ルービックキューブは6つの面があり、各面にはアルファベットの頭文字が割り当てられています。

独自表記)
色々と調べたのですが、7x7x7の正式な表記方法が見つからかったので、一部を独自の表記にしています。正式な記載方法が判る人は教えて頂くと助かります。

U 上面の右回転

Rubic Cube U-0

U
右90度

Rubic Cube U-1

U’
左90度

Rubic Cube U-3

UU
180度

Rubic Cube U-4

F 前面の右回転

Rubic Cube F-1

F
右90度

Rubic Cube F-2

F’
左90度

Rubic Cube F-3

FF
180度

Rubic Cube F-4

R 右面の右回転

Rubic Cube R-1

R
右90度

Rubic Cube R-2

R’
左90度

Rubic Cube R-3

RR
180度

Rubic Cube R-4

R2 (独自表記)  縦右から2列目
R3 (独自表記)  縦右から3列目

Rubic Cube R2-1

R2
右90度

Rubic Cube R2-2

R2′
左90度

Rubic Cube R2-3

R2R2
180度

Rubic Cube R2-4
Rubic Cube R3-1

R3
右90度

Rubic Cube R3-2

R3′

Rubic Cube R3-3

R3R3

Rubic Cube R3-4

L 左面の右回転

rubikcube-L-1

L
右90度

rubikcube-L-2

L’
左90度

rubikcube-L-3

LL

rubikcube-L-4

L2 (独自表記)  縦左から2列目
L3 (独自表記)  縦左から3列目

rubikcube-L2-1

L2
右90度

rubikcube-L2-2

L2′

rubikcube-L2-3

L2L2

rubikcube-L2-4
rubikcube-L3-1

L3
右90度

rubikcube-L3-2

L3′

rubikcube-L3-3

L3L3

rubikcube-L3-4

M 縦 中央 (回転)

rubikcube-M-1

M
上90度

rubikcube-M-2

M’
左90度

rubikcube-M-3

MM
180度

rubikcube-M-4

M3 (独自表記) 中央の縦3列
M5 (独自表記) 中央の縦5列

rubikcube-M3-1

M3
右90度

rubikcube-M3-2

M3′
左90度

rubikcube-M3-3

M3M3
180度

rubikcube-M3-4
rubikcube-M5-1

M5
右90度

rubikcube-M5-2

M5′
左90度

rubikcube-M5-3

M5M5
180度

rubikcube-M5-4

B 背面の1列 右回転 

rubikcube-B-1

B
右90度

rubikcube-B-2

B’
左90度

rubikcube-B-3

BB
180度

rubikcube-B-4

D 下面 右回転(下から見て)  

rubikcube-D-1

D
右90度

rubikcube-D-2

D’
左90度

rubikcube-D-3

DD
180度

rubikcube-D-4

D6 (独自表記)  下6列同時

rubikcube-D6-1

D6
右90度

rubikcube-D6-2

D6′
左90度

rubikcube-D6-3

D6D6
180度

rubikcube-D6-4

2章 最初に中央の3X3を揃えます

STEP-1・・(中央の3X3) コーナーを入れる

    STEP-2 (3×3) へ進む

step-13×3 コーナー
R3 U’ R3′

まず、中央の3X3のコーナーを埋めます。
1面のみ作成して、次のSTEPに進んでもいいし、6面全ての3X3を揃えてから 次のSTEPに進んでも構いません。

間違えたときに 訂正しやすいように3X3を1面づつ揃える事を推奨します。

推奨手順
黄面 3X3 のSTEP1+STEP2
赤面 3X3 のSTEP1+STEP2
青面 3X3 のSTEP1+STEP2
残り3面 適当にどうぞ 

「2か所の色が入れ替わる」ので、移動先の色は移動元の中央色と同じ色を選びましょう。2か所同時にセットされるので効率的です。

STEP-2・・(中央の3X3) エッジの揃え方

   STEP-3(5X5) へ進む

step-2: 3×3 エッジ
R3 U’ M U
R3′ U’ M’



R3  入れる
U’  逃げる
M  逃げる
U   戻す
R3′  戻す
U’   迎え
M’  戻す

STEP2-1
STEP2-2
STEP2-3

STEP-2・・完成形 (3X3 6面完成)

3章 中央の5X5の揃え方

STEP-3・・(中央の5X5) コーナーの揃え方

   STEP-4(5X5エッジ) へ進む

最初に6面全部のコーナーを入れてからSTEP-4~STEP6 に進んだ方が操作が楽です

お勧めの色順は黄→赤→青です。残り3面は隣接するので、その後が揃えやすくなります。

step-3: 5×5 コーナー
R2 U’ R2’

STEP-3 完成形

STEP-4・・(中央の5X5) 右エッジ 上から3個目(真ん中)の揃え方

   STEP-5(5X5エッジ) へ進む

STEP-4~STEP-6 は同じような手順です

step-4: 5×5 エッジ
R2 U’ M U

R2’ U’ M’

R2  入れる
U’   逃がす
M   逃がす
U    戻す
R2’  戻す
U’   迎え
M’   戻す


STEP-4 完成形

STEP-5・・(中央の5X5) 右エッジ 上から2個目の揃え方

   STEP-6(5X5エッジ) へ進む



step-5: 5×5 エッジ
R2 U’ L3 U

R2’ U’ L3

STEP-4 と考え方は同じです
STEP-4 の M が L3 に変わっただけです



STEP-6・・(中央の5X5) 右エッジ 下から2個目の揃え方

   STEP-7(1X3 両端) へ進む



step-6: 5×5 エッジ
R2 U’ R3 U

R2’ U’ R3’

STEP-4 と考え方は同じです
STEP-4 の M が R3 に変わっただけです


STEP-3~STEP-6 完成形 (5X5 6面完成)

中央の5X5が揃ったので、次はエッジを揃えます

4章 エッジ(1X5)の揃え方

STEP-7・・1X3 両端を揃える (12か所)

   STEP-8(1X3 中央) へ進む

パターン1 2セットの正位置の揃え方

(赤青) と (赤緑)のペアを同時にそろえます。

手前の右から3番目の(赤青) の逆色になるように 向かい側の左から3番目に(赤青)をセットします。
次に。
正面左から3番目の(赤緑)の逆色になるように正面右、上から3番目に(赤緑)をセットします。
→ 右の手順を実施

step-7: 1×3 両端
L3 U’ R U L3′

L3  赤青のキューブを入れます
U’  赤青2個ペアを逃がす
R   赤青を逃がす・赤緑を移動
U   赤緑を迎えに
L3′  赤赤を入れます

1回で2セット揃うので、合計 6回実施すると 12か所すべての1X3が揃います

パターン 2 2個が向き合う → パタン 3に変える

(橙白)の2個をセットしたが、(赤緑)が正面右、上から3番目にに持ってこれない状態。
パーツが既に向こう側の右から3番目にある時は
手順を変えます

step-7: 1×3 両端 色が逆になっている時は 色の向きを変えます

B D6′ B

パターン 3  2組が同面同色で相対する位置の揃え方

step-7: 1×3 両端 同面同色
L3 F U’ R 
F’ U L3′

STEP-7 完成形

1X3 の両端、12か所が揃いました。
次は 
1X3の中央を同じ色にして 3個を同じ色に変えます。

STEP-8・・1X3 中央を揃える(12か所)

   STEP-9(1X5 両端) へ進む

パターン 1 3か所の配置と色を合わせる

STEP-8: 1×3 中央
M’ U’ R U

  

パターン 2 2セットが向き合っている時の揃え方

step-8: 1×3 2組
M’ U’ M’ U’
M’ UU M U’
M U’ M

パターン 3 2組のセット 2組ともに色が逆 → パターン 4に変更

step-8: 1×3 1組 Reverse
B D6′ B

パターン 4 2組が同面同色の揃え方

step-8: 1X3 2組 同色同面
L3L3 FF UU L3L3
UU FF L3L3

パターン 5 2組の1組が逆色の揃え方  パターン 6になる

step-8: 1組 Reverse
L3L3 FF UU L3L3
UU FF L3L3

パターン 6 1か所のみの揃え方

step-8: 1X3 1組 
L3L3 BB  R3′ FF
L3   FF  UU  L3
UU  L3′ UU  R3
UU  BB  L3L3
   

間違えやすいので、
操作する時は声に出してください。

STEP-8  完成形

STEP-9・・1X5 両端を揃える(12か所)

   STEP-10(1X5 中央) へ進む

パターン 1 3か所が正位置の時

step-9: 1×5 両端
L2 U’ R U 
L2′ 


パターン 2 2組が向き合っている時  パターン 3 に変える

step-9: 1X5 Reverse
B D6′ B

パターン 3 向き合った2組が同面同色の揃え方

step-9: 1X5 両端 同色同面
L2 F U’  R
F’  U L2′

STEP-9 完成形

STEP-10・・1X5 中央を揃える(12か所)

   STEP-11(黄色 エッジ) へ進む

パターン 1 3か所が下記の正位置

step-10: 1×5 中央
M3’ U’ R U
M3

パターン 2 逆色で向き合っている状態 → 同面同色にする

step-10: Reverse
B D6′ B → パターン 3

パターン 3 同色同面で向き合っている状態

step-10: 1×5 中央 同色同面
L2L2 FF UU  L2L2
UU  FF L2L2

パターン 4 (3個+2個)のセットが、向き合い

step-10: 1×5 中央 2組
M3′ U’  M3’ U’
M3′ UU M3 U’
M3  U’  M3

パターン 5 2組のセットの1組が色が逆 → パターン 6(1セットが残る)

step-10: 1×5 中央 Reverse
L2L2 FF  UU L2L2
UU  FF  L2L2

パターン 6 1組が残った時の揃え方

step-10: 1×5 中央 1組
L2L2 BB  R2’  FF
L2   FF   UU  L2
UU  L2’  UU  R2
UU   BB  L2L2
  

手順が長いので、声に出して、操作する事をお勧めします

STEP-10 完成形

5章 白面を揃える

STEP-11・・黄色面のエッジを白に揃える

   STEP-12(白面コーナー) へ進む

側面の白エッジは90度回転、裏面の白エッジは180度回転で 揃えます

STEP-11 完成形

step-11エッジ 白
右側の時
  
F’
左側の時
  
F
裏側
  
FF
正面下
  
D R F’ R’

白面を下にして、エッジ側面の色と側面の色を合わせて180度回転

正面の白エッジの側面と正面中央の色を同じにして
  FF  (4か所)

白面が上になるように持ち替えます

STEP-12・・コーナーを白にする

   STEP-13(中段) へ進む

4か所のコーナに白を入れて
上面 白を完成させます。

パターン 1
右回しで入れる
(正面左横から)

R6 F R6′

パターン2
左回しで入れる
(正面右横から)

L6’ F’ L6

パターン 3
真下から入れる
(正面左下から)

R6 FF R6’ D’ 
R6 F  R6′

STEP-12 完成形

白面が完成したので、2~6段目を揃えます

白面を下にして、黄色面が上になるように持ち替えます

6章 白面を下にして中段コーナーを揃える

STEP-13・・(パターン 1) 右回転でエッジを入れる  

   STEP-14(黄色 十字) へ進む

step-13: 中段 右回転
U R U’ R’
F R’ F’ R
上面のエッジを右回転でいれます

上面の赤青を右側面に右回転して移動
ヒント: 右側に入れる時は 右回転から開始
  


STEP-13・・(パターン 2) 左回転でエッジを入れる

step-13: 中段 左回転
U’ L’ U L
F’ L  F L’

上面の青橙を左側面に左回転して移動
ヒント: 左側に入れる時は 左回転から開始
  

STEP-13 完成形

7章 ルービックキューブ 上面を黄色にする揃え方

STEP-14 黄色面に十字を作る

   STEP-15(黄色 全面) へ進む

パターン1 中央の黄色部分が時計の9時の位置からの揃え方

下記のパターンがありますが、すべて 時計の9時位置にして 操作します。
操作の結果 上面に黄色で十字の形ができます (STEP-15に進んでください)

step-14: 黄色十字
F U R U’ R’ F’

STEP-14 完成形

コーナ4か所以外が全て黄色になったら、STEP-15に進んでください

パターン2 中央の黄色が 横1列  パターン 1

step-14: 横1列
F U R U’ R’ F’

STEP-15 十字ができたら、上面を全て黄色にする(8パターン)

   STEP-16(最終) へ進む

パターン ①~⑧

step-15: 黄色 全面
R U R’ U
R UU R’ 

下図④の下方向(正面)から見て 操作すると 黄面が揃います

パターン ①

コーナーの黄色 0個
①は右側から操作 → ④

パターン ②
コーナーの黄色 0個

②右側から操作 → ④

パターン ③
コーナーの黄色 1個(左手前)

①は下側から操作 → ④

パターン ④
コーナーの黄色 1個(左手前)

④は下側(正面)から操作 → 黄面 完成

パターン ⑤
コーナーの黄色 2個(斜め)

⑤は左側から操作  ④

パターン ⑥
コーナーの黄色 2個(斜め)

⑥は右側から操作  ④

パターン ⑦
コーナーの黄色 2個(並び)

⑦は右側から操作  ⑥ 右

パターン 
コーナーの黄色 2個(並び)

⑧は下側(正面)から操作  ④

④ 必ず揃うパターン(再掲載)

再度、記述します。 この形を作りましょう

左下が黄色で右下は黄色が手前を向いている

R   右
U   右
R’  左
U   右
R   右
UU  右右
R’   左

ここまでは、何度か練習すれば覚えられます。
できたら、右  左  右 右右 左 と声に出して操作すれば、覚えやすいですよ。 

STEPー15 完成形

上面が揃ったので、STEP-16に進んでください。

私はこの後の操作は覚えていません。毎回 手順を見ながら操作しています。

8章 黄色面の側面を揃えて完成

STEP-16 側面を揃えて 完成する

6パターンありますので、完成しやすいパターンから書いています

① 向かい合った面のエッジを入れ替えれば揃う (コーナー4個揃い)

step-16: 側面 対面
M5M5 U M5M5 UU
M5M5 U M5M5

完成

② 隣面のエッジを入れ替え (コーナー4個揃い) → ① になる

step-16: 側面 隣
U’ M5′ U M5M5
U  M5M5 U M5′
UU M5M5


③ 1面が揃い、残り3面は右回りで揃う (コーナー4個揃い)

step-16: 右回り
RR U  R   U
R’ U’ R’ U’
R’  U  R’


完成

④ 1面が揃い、残り3面は左回りで揃う (コーナー4個揃い)

step-16: 左回り
R  U’ R  U
R  U  R  U’
R’ U’ RR


完成

⑤ 左コーナー2個揃い+左面完成 (コーナー2個揃い)

下記の Tパーム と言われる操作をすると 上記の①~④の形になります。
①~④になれば ほぼ完成です。
揃った面を左側にして操作してください。

step-16 : T-Parm
R  U  R’  U’
R’ F  RR U’
R’ U’ R  U
R’ F’

⑤ 左コーナー2個揃い (コーナー2個揃い)

下記の 「T パーム」 と言う操作で ①~④の形になります。

step-16: T-Parm
R  U  R’ U’
R’ F  RR U’
R’ U’ R  U
R’ F’

⑥ その他パターン

下記の 「T パーム」 と言う操作で ①~④の形になります。

step-16: T-Parm
R  U  R’ U’
R’ F  RR U’
R’ U’ R  U
R’ F’

ルービックキューブ 7X7 完成




おめでとうございます

ルービックキューブ 7X7 揃え方のまとめ

早く揃えるためではなく、当サイトを見ながら 揃えられることに重点を置いています。
その為に、しつこい説明なってしまいました。  申し訳ありません。
最終ステップは見ながらでも 間違えることが多くて あれ? という事も多かったと思います。

間違えないように、できるだけ声に出して操作しましょう。
時間はかかりますが、完成した時に 達成感が感じられるのが「7X7のルービックキューブ」です。

今回の説明に使った ルービックキューブはアマゾンで購入しました。
アマゾンには7X7のルービックキューブは沢山ありますが、写真のキューブは
マグネット付きでスムースに動くのに、2,683円 (2023年時点)とコスパ最高の商品です。
シールもなく、色も綺麗なので、お勧めです。

または、楽天で7X7X7のルービックキューブを探す

この記事を書いた人

目次